Webライター PR

初心者Webライターが狙うべき文字単価とは?0.5円未満の案件をおすすめしない理由

初心者Webライターが狙うべき文字単価とは?0.5円未満の案件をおすすめしない理由
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!あゆ(@aym_prism)です。

  • Webライターを始めたけど、最初の案件は文字単価いくらを狙えばいいの?
  • 初心者でも文字単価1円以上の案件に挑戦しても大丈夫?
  • 文字単価0.5円未満の案件は受けないほうがいいって本当?

など、案件選びにお悩みの初心者Webライターの方は多いのではないでしょうか。

わたしも副業でWebライターを始めたばかりの頃は、文字単価がいくらの案件に挑戦すべきかとても悩みました。

結論から言うと、初心者Webライターは最低でも文字単価0.5円以上、できれば1円以上を狙うのがおすすめです。

この記事ではわたしの実体験もまじえながら、初心者Webライターが狙うべき文字単価について詳しく解説します。

Webライターの文字単価の相場は?

Webライターの文字単価の相場
まずはWebライターの報酬についてざっくり紹介します。

Webライターの報酬の多くは文字単価、つまり1文字○円で支払われます。一般的な相場は以下のとおりです。

文字単価~1円(初心者)

文字単価1円までの案件は、専門的な知識がなくてもリサーチをすれば書ける記事が多いです。

基本的なライティングスキルがあれば書けるので、Webライターを始めたばかりの初心者でも取り組みやすいでしょう。

ただし、初心者でも文字単価0.5円未満の超低単価案件はおすすめしません。
あゆ
あゆ
文字単価0.5円未満の案件をおすすめしない理由はのちほど詳しく解説します。今すぐ読みたい方はこちらにスキップ。

文字単価1円~3円(中級者)

文字単価1円以上の案件には、わかりやすい文章だけでなく、SEOを意識した正確な記事を書けるライターが求められます。

初心者向けの案件を5〜10本ほど納品し執筆に慣れてきたら、文字単価1円以上の案件に積極的に挑戦しましょう。

書けそうなジャンルがあれば、最初から文字単価1円以上を狙ってもOK!

あゆ
あゆ
わたしも初めての案件は文字単価1円でした。初心者でもプロフィールや提案文がしっかり書けていれば採用される確率が上がります。

文字単価3円~(上級者)

高単価の案件には専門的な知識やスキル、実績などが求められます。スキルや実績のあるライターはクライアントから直接指名されることも。

より専門的な知識やスキルが必要な記事や有名ライターの記事には、1記事数万円という記事単価の案件もあります。

自分にしか書けない高品質な記事が書けるようになると、単価も上がっていきます。

実績を積み上げながらスキルアップし、オリジナリティの高い記事を書けるライターを目指したいですね。

初心者Webライターはまずは文字単価1円を目指そう


「文字単価1円の壁」とよく言われますが、初心者Webライターはまず文字単価1円を超えること目指しましょう。

文字単価1円の案件を継続受注できれば、1ヵ月に3000字の記事を10記事書いたとして、収入は30,000円。副業の収入としてはまずまずではないでしょうか。

さらに執筆スピードや文字単価が上がれば、収入アップも見込めます。

文字単価1円の案件は、クラウドソーシングサイトにも多くあります。

「初心者だからまずは低単価から……」と考えるよりも、自分が書けそうなジャンルの文字単価1円以上の案件にアタックしたほうが効率的です。

それでもどうしても採用されなければ、文字単価0.5円以上の案件を探して実績を積みましょう。

Webライターの始め方。未経験&初心者にもおすすめの副業
Webライターの始め方。未経験&初心者にもおすすめの副業未経験&初心者にもおすすめの副業Webライターの始め方をわかりやすく解説します。さらに、現役Webライター目線でWebライターのメリット・デメリットやWebライターが向いている人・向いていない人についてもお伝えします。...

初心者Webライターに文字単価0.5円未満の案件をおすすめしない理由


初心者Webライターだとしても、最低でも文字単価は0.5円以上の案件から探すことをおすすめします。

わたしも過去に低単価の案件を継続受注していたことがありますが、今思うと別の案件を探せばよかったなと思います。

わたしの実体験から、文字単価0.5円未満の案件をおすすめしない理由を詳しくお伝えします。

稼げないので時間と心を消耗する

超低単価の案件は時間がかかるわりに稼げません!

文字単価0.4円の案件なら5000字書いても2,000円にしかならないという現実。

あゆ
あゆ
正直つらくない……?

さらに初心者のうちは執筆に時間がかかるので、時間を使って一生懸命書いたのに全然お金にならず、モチベーションも続かないでしょう。

低単価の案件で書き続けても、時間と心を消耗するだけになってしまうおそれがあるので、要注意です。

最初の5記事までは実績作りのためと割り切って受けるか、○記事以上書けば単価が上がると決められている場合を除き、低単価の案件を継続することはおすすめしません。

スキルアップしにくい

低単価の案件には、感想やレビューなど誰でも書ける内容が多くあります。

校正者や編集者が細かくチェックしてフィードバックしてくれることもないため、なかなかスキルアップしにくいでしょう。

なかには「初心者歓迎!丁寧に教えます」と添削やフィードバックを謳い、超低単価を提示してくるクライアントもいます。しかし、こちらもあまりおすすめできません。

なぜなら、教材やマニュアルが用意されていても、独学で学べるレベルの内容であることが少なくないから。

もちろん本当にライターを育てたいと思い、丁寧に指導してくれるクライアントもいるでしょう。

しかし悲しいことに、初心者Webライターを大量に集めて買い叩くことが目的の悪質なクライアントも存在するのが事実。

悪質なクライアントに引っかからないためにも、超低単価案件は避けたほうが無難なのです。

突然契約を切られるおそれがある

ライターに十分な報酬を支払えないクライアントは、予算が不足している可能性があります。

運営状況が悪くなれば、サイト自体が更新停止または閉鎖して、ライターの契約を突然打ち切られることもあるかもしれません。

あゆ
あゆ
実際にわたしも過去に低単価で受注していた継続案件で、突然サービス終了を言い渡され、契約を打ち切られた経験があります……。

また、低単価の案件に限った話ではありませんが、インターネット上の記事は運営者がサイトやページを削除すると記事が読めなくなるリスクがあります。

一生懸命書いた自慢の記事や記名記事でも、記事が消えてしまうと実績に掲載できなくなるのです。

こうしたリスクを下げるためにも、記事が掲載されるメディアの運営者がどんな会社や人なのか、すぐに閉鎖してしまう可能性はないのか、あらかじめ確認しておくことが大切です。

探せばもっと好条件の案件がある

クラウドソーシングでも直接契約でも、ライターの案件はたくさんあります。

わざわざリスクを背負って超低単価案件を選ばずとも、もっとよい条件の仕事が見つかるはずです。

クラウドソーシングサイトでは、「文字単価〇円以上」と指定して探すこともできるので、超低単価案件はできるだけ選択肢から外しましょう。

初心者Webライターが登録しておきたいクラウドソーシングサイト

  • ランサーズ:日本最大級のクラウドソーシングサイト。案件が豊富。
  • クラウドワークス:ランサーズ同様、日本最大級のクラウドソーシングサイト。
  • ココナラ:日本最大級のスキルマーケット。自分のスキルを販売するシステムなので、初心者でも売れやすい。

お金にならない仕事はしないほうがいい?

お金にならない仕事はしないほうがいい?
ここまで「超低単価案件は避けたほうがいい」と書いてきましたが、例外もあります。

たとえば、自分が好きなメディアに関わる仕事や憧れの人へのインタビューなど、自ら進んでやりたい仕事であれば「報酬はどうでもいいからやらせて!」と思いませんか?

やりたい仕事や将来につながる仕事、実績になる仕事であれば、報酬を気にせず挑戦すべきだと思います。

迷ったときは「無償でもやりたいか」を基準に考えてみてください。

1円にもならなかったとしても「絶対にやりたい!」「自分のためになるはず!」と思えば、それはきっと必要な挑戦。いつか「あのとき挑戦してよかった!」と思える日が来るはずです。

自分で「無料でもやりたい!」と思う仕事と、相手から「無料でやってよ!」とお願いされる仕事は別物です。自分の心とスキルを大切にしましょう。

スキルの高いWebライターになって、ヘルシーに働ける環境を見つけよう

スキルの高いWebライターになってヘルシーに働ける環境を見つけよう
Webライターはわかりやすい文章を書ければ、誰でも挑戦できる仕事です。副業でも挑戦しやすく、参入ハードルが低いのは確かでしょう。

でもわたしは、誰にでもできる簡単な仕事だとは思いません。

ライターが魂を込めて書いた記事は、片手間でできあがったものではありません。

たくさん勉強して、調べて、考えて、書き直して、時間をかけて完成させたひとつの作品です。その仕事に対して、1文字1円にも満たない報酬を提示されるのは、どうしても違和感があります。

「これからライターとして頑張っていきたい」という強い想いがある方は、どうか悪質なクライアントに買い叩かれるような働き方や、自分の心と体を消耗する働き方はしないでほしいです。

もちろんライター側も、低単価でいいと思われるようなクオリティの低い記事を書いて納品すべきではありません。

スキルアップを怠り低品質な記事を書き続けるのはクライアントに迷惑がかかるばかりか、自分のためにもならないでしょう。ひいてはWebライター業界全体の衰退にもつながりかねません。

着実にライティングスキルを磨いて実績を積めば、正しく評価してくれるクライアントやメディアにきっと出会えます。

そして、クライアントもそんなスキルの高いライターを求めているはずなんです。

お互いによりよい価値を提供し、尊重し合いながらベストな環境を作っていけたらいいなと思います。

初心者Webライターにブログがおすすめな7つの理由
初心者Webライターにブログがおすすめな7つの理由この記事では初心者Webライターにブログがおすすめの理由を詳しく解説します。Webライター以外のフリーランスにもブログはメリットが多いので、ぜひチェックしてくださいね。...
ABOUT ME
ほし あゆみ
フリーランスライター・ブロガー。インターネットと漫画とアイドルが好きです。お問い合わせ・お仕事のご依頼などはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA