勉強・スキルアップ PR

大人になっても勉強する理由と大人におすすめの勉強法

大人になっても勉強する理由と大人におすすめの勉強法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!あゆ(@aym_prism)です。

みなさんは学生時代、勉強は好きでしたか?

わたしは全然好きじゃなかったです!(笑)

それでもなんとなく勉強はしなきゃいけない、したほうがいいものという認識があって、イヤイヤながらもそれなりに勉強していた気がします。

でも、大人になるとみんな勉強しなくなりますよね。正直、勉強しなくても生きてはいけるし、日々の生活に追われてそれどころじゃない。「今さら勉強なんて…」と思う人も少なくないかもしれません。

とはいえ、わたしは大人になっても、大人になってからこそ、勉強することが本当に大事だと思っています。

そこで今回は、わたしが大人になっても勉強が大切だと考える理由をお伝えします。実際にわたしがしている勉強法についてもご紹介するので、「勉強したほうがいいのはわかるけど、何からやればいいの~!?」という方はよかったら参考にしてみてくださいね。

大人になっても勉強する理由。大人こそ勉強が必要!?

大人になっても勉強する理由。大人こそ勉強が必要!?
大人の勉強は、テストで空欄を埋める学生時代の勉強とは異なります。

大人の勉強で必要なのは、知識と教養を身につけること。そのために学び続けることが大切なのです。

知識のアップデートが不可欠

日々進化を続ける現代社会。新しいものがどんどん生まれ、昨日までの常識が今日からは通用しない…なんてこともめずらしくありません。

そんな流れの早い社会を生きるうえで、知識のアップデートは不可欠です。常に最先端を行く必要はないけれど、ずっと古い知識や常識のまま生きていくのはやや危険。

たとえば、会社で女性社員のお尻を触るセクハラおじさんがいたとします。本人は昭和感覚でコミュニケーションの一貫だと思っていても、令和でそれは通用しません。

もちろんいつの時代でも許されるべき行為ではありませんが、現代で「セクハラがコミュニケーションの一環だ」という考えは受け入れられがたいですよね。これまでに傷ついた多くの女性が声を上げてきたことで「セクハラ」という言葉が生まれ、社会もそれを認めない風潮ができています。場合によっては罪に問われることも。

自分の中の知識や常識をアップデートしないままでいると、間違いを犯したり、損をしたり、誰かを傷つけたりする可能性が高くなるのです。

選択肢が増える

選択肢が増える勉強して知識を増やすことで、選択肢が増えます。

財布の中に1,000円あるのと、10,000円あるのとでは、買えるものやできることが違いますよね。知識も同じで、知っていることが増えるほどできることが増えます。

たとえば、デザインの勉強をして副業を始めたとします。収入が増えて今よりも住みやすい家に引っ越すという今までになかった選択肢が生まれます。もし知識がなければ、副業をするという選択肢すら選べなかったかもしれません。

選択肢が増えるというのは、さまざまな選択肢の中から自分が生きやすくなる道を自分で選べるということ。そのために知識を増やすことがとても重要なのです。

視野が広がる

選択肢が広がることと少し似ていますが、勉強をすると視野が広がります。

今まで知らなかった世界を知ると、新たな気づきを得られ、物事を見る目や考え方が変わります。今までは偏った見方しかできなかったことも、視野が広がれば柔軟な発想ができるようになり、新しいアイデアが生まれることも。

たとえば、わたしの場合は新卒で会社員になってからずっと会社員の働き方しか知りませんでした。定年までこれがずっと続くものだと思っていました。しかし、ライターを始めてフリーランスという生き方があることを知り、世界が広がりました。

フリーランスの中には旅をしながら働いている人や海外で暮らしながら日本の仕事をしている人もいます。会社員の頃はそんな選択肢があるなんて想像もできなかったけれど、さまざまな生き方に触れ、自分の価値観も大きく変わりました。

視野が広がれば、自分とは異なる価値観や考え方の人の意見も受け入れやすくなります。さまざまな視点で物事を捉えることができると、人生はより豊かで楽しくなります。

考える力が身につく

勉強をして新たな知識に触れると、「どうしてこうなるのだろう」「こうしたらもっとうまくいくのではないか」と考える機会が増えるので、考える力が身につきます。

たとえすぐに答えにたどり着かなくても、答えが出ない問題であっても、自分の頭で考えることはとても大切です。

何も考えず毎日をただぼーっと過ごしていると、言われたことしかできない、自分の意見がない人になってしまうおそれがあります。それはそれでラクかもしれませんが、他人に利用されたり騙されたりして、結果的に自分が損をする可能性が高いのです。

自分の頭で考える癖がついていると、何か問題にぶつかっても解決策を考えたり、仲間と協力したりできます。変化の激しい社会で生き抜くうえで、自分の頭で考える力は欠かせないのです。

まずは興味があることから!大人におすすめの勉強法

まずは興味があることから!大人におすすめの勉強法最初にも書きましたが、わたしは学生時代勉強が嫌いでした。でもそれは、テストや受験のためにやりたくもない勉強をイヤイヤしていたから。「やらされていた」という感覚が強かったのかもしれません。

大人になって自分の興味があることを勉強したり、知識が増えて新しい世界が広がるのはすごく楽しいです!だから、まずは「勉強しよう!」と思うのではなく、自分が好きなことや興味がある分野の知識を広げることを意識してみるのがおすすめです。

何事も「have to」(~ねばならない)ではなく、「want to」(~したい)で取り組むことがとても大切だと思います。

あゆ
あゆ
何事も苦しいとなかなか続かないけれど、楽しいことは進んでできますよね!

そのうえで、わたしが実際にやっている勉強法をご紹介します。

大人の勉強法1:本を読む

基本ですが、まずは本を読むこと。

「何から読めばいいんだよ!?」という感じですが、最初はなんでもいいです!(笑)

本屋さんで自分が気になる本を手に取ってみるとか、話題のビジネス書を読んでみるとか、自分が読んでみたい本を見つけることから始めましょう。

今はインターネットでも情報は無料で手に入りますが、インターネットの情報にはデマや間違いも多くあります。そのなかから正しい情報を見極めるのは、それこそ知識がないと難しいもの。

出版社から出ている本は、なかにはトンデモ情報を載せている本もあるかもしれませんが、インターネットよりははるかに信憑性が高いはずです。

ちなみにわたしのおすすめは、図書館に行くこと。本屋さんだと何冊も買えなくても、図書館なら無料で選び放題です。自分の気の向くままに図書館をぶらぶらしてさまざまな本に触れてみると、新たな発見や学びがあって楽しいですよ。

本を選ぶときは最初から難しい本を選ばないことがポイントです。何が書いてあるか理解できないような難しい本から入ってしまうと、「もうやだ!勉強無理!」と挫折してしまいがち。小中学生向けの簡単な本や漫画で解説している本など、わかりやすく手に取りやすいものから選びましょう。

読みたい本がたくさんあるけど部屋に本を増やしたくない人や、外出先でも手軽に本を読みたい人は、電子書籍のサブスクがおすすめ!

Kindle Unlimitedは月額980円(30日間無料!)で200万冊以上が読み放題です。

本を読む時間がない人には、聴くだけで読書ができるオーディオブックもおすすめです。

Audibleは月額1,500円(30日間無料!)で12万作品以上が聴き放題。運転中や家事をしながらでも読書ができます。

大人の勉強法2:コミュニティに入る

一人だとなかなか勉強する時間を作れなかったり、モチベーションを維持できなかったりもしますよね。

そんなときは、一緒に勉強する仲間が集まるコミュニティに所属するのがおすすめです。

わたしが所属しているのは、クリエイティブディレクターの辻愛沙子さんが代表の株式会社arcaが主催するSocial Coffee House(ソーシャルコーヒーハウス)です。

Social Coffee House

出典:Social Coffee House

『Social Coffee House』は、社会課題からカルチャーまで、現代の大人たちが今改めて知っておきたい教養を学ぶコミュニティ型スクール。社会にまつわるさまざまな事柄や課題を学び、よりよい未来を語り合うことを目的とした場所です。

ちょうどわたしが「社会のことを勉強したいけど、何から始めれば…」と迷っていたときに誕生したコミュニティで、「まさに求めていた場所だ!」と即入会しました。

毎月2回、ジェンダーや環境問題、政治などさまざまな分野のゲストを招いて話を聴き、みんなで一緒に考えるオンライン配信のClassが開催されます。

Social Coffee Houseに入ってから、今まで意識してこなかったさまざまな社会課題に触れ、ものすごく視野が広がりました。同時にこれまで自分がどれだけの問題を見過ごしてきたかを知ってショックを受けることも多いけれど、そのたびにみんなで考え、迷ったり悩んだりできる場所があるのは、本当に心強くありがたいです。

大人の勉強法3:スクールに入る

新しいスキルを身につけて副業を始めたい人や、自分の興味のある分野の資格を取りたい人もいると思います。もちろん独学で勉強するのもいいですが、わからないことが出てきたり、進め方に自信がなかったりすることもありますよね。

効率よくスキルを習得するためには、スクールに入るのが手っ取り早いです。

わたしが入っているのは、WebデザインやライティングなどのWebスキルを幅広く学べる女性向けキャリアスクールのSHElikes

SHElikes

SHElikes』は私らしい働き方に出会える女性向けキャリアスクール。Webデザインやライティングをはじめ、25種類以上のさまざまなコースが受け放題で、自分の好きなことや得意なことが見つかります。

コミュニティ色の強いスクールなので、一緒に学ぶ仲間を見つけたい人にもおすすめです。

SHElikes(シーライクス)の評判&口コミは?現役受講生が本音でレビュー
SHElikes(シーライクス)の評判&口コミは?現役受講生が本音でレビュー最近話題の女性向けキャリアスクール「SHElikes」。キャリアに悩み、スキルアップを目指す20~30代の女性から多くの支持を獲得しているWebスクールです。この記事ではシーライクスの現役受講生である筆者が、シーライクスを受講して感じたことを本音で語ります。...

大人の勉強法4:アウトプットする

新しい知識を身につけたら、積極的にアウトプットしましょう。紙に書いてもいいし、Twitterやブログで発信してもいいと思います。

人間は忘れる生き物なので、アウトプットしないとすぐに忘れます!

あゆ
あゆ
わたしがこうしてブログを書いているのもアウトプットのひとつです。

勉強は人に教えられるレベルになって初めてちゃんと理解できたといえるそうです。アウトプットすることで、自分が理解できていないところがわかり、情報を整理する力も養えます。

勉強は人生を豊かで楽しくするための手段

学生時代にイヤイヤ勉強してきたせいで、勉強は嫌なもの、やりたくないもの、つらいものという認識を持ってしまっている大人は少なくないと思います。

でも、大人になってからする勉強は世界が広がってすごく楽しいです!

あゆ
あゆ
逆に勉強しないと偏見だらけで何もできないダメな大人になりそうで怖い…

「勉強しよう」といっても、「毎日2時間机に向かいましょう!」とか、「難しい資格を取りましょう!」とか、大変なことではありません。

自分がやりたいこと、知りたいことの知識を深めるために、楽しみながら気軽に始めてみてください。わたし自身も日々勉強しながら、学び続けることの楽しさと大切さを実感しています。

勉強はつらいものではなく、人生を生きやすく、そしてより楽しくするための手段です。大人になっても、大人になったからこそ、前向きに楽しく勉強してみませんか?

ABOUT ME
ほし あゆみ
フリーランスライター・ブロガー。インターネットと漫画とアイドルが好きです。お問い合わせ・お仕事のご依頼などはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA